- トップ
- 企業・教材・サービス
- アスク、「NEC SX-Aurora TSUBASA Vector Engine」アカデミックキャンペーン開催
2022年10月18日
アスク、「NEC SX-Aurora TSUBASA Vector Engine」アカデミックキャンペーン開催
アスクは14日、エルザ ジャパンが取り扱う、日本電気(NEC)社製のPCI Expressカード型ベクトルエンジン「NEC SX-Aurora TSUBASA Vector Engine」を、教育機関向けに特別価格で提供するアカデミックキャンペーンを2023年2月28日まで実施すると発表した。
「NEC SX-Aurora TSUBASA Vector Engine」は、プロセッサコアが 8 コア、最大 2.45TFOPS の倍精度演算性能とプロセッサあたり1.53TB/s のメモリ帯域により、アプリケーションを超高速に実行する。大量のデータ解析や人工知能の開発、流通業の需要予測やセキュリティ分野など、中小規模の R&D におけるエッジ領域で新たなビジネス創出をサポートする。
対象製品は、ラックマウント型向けパッシブクーラーモデル「Vector Engine Type20B-P」とタワー型向けアクティブクーラーモデル「Vector Engine Type20B-A」。
「Vector Engine Type20B-P」は通常110万5000 円(税抜)がキャンペーン価格77万円(税抜)。「Vector Engine Type20B-A」は通常110万5000 円(税抜)がキャンペーン価格83万3000 円(税抜)。
関連URL
最新ニュース
- 「年内入試に学力試験を導入」40.9%の高3が賛成と回答=スタディプラス調べ=(2025年7月10日)
- サイバー大学、「デジタルマーケティング」を完全オンラインで学ぶ新プログラム来春開講(2025年7月10日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「全国高校AIアスリート選手権大会」開催(2025年7月10日)
- 学生が企業のリアルな課題に挑む実践型DXコンテスト「Digitech Quest」開催(2025年7月10日)
- JST、「第15回科学の甲子園全国大会」と「第13回科学の甲子園ジュニア全国大会」開催(2025年7月10日)
- COMPASS、小中学校の教諭向け「学校経営×授業改善」セミナー神戸市で8月開催(2025年7月10日)
- 「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年夏期」7~8月オンラインで開催(2025年7月10日)
- ミカサ商事、教職員向けICT活用セミナー「生成AIと共に創る数学の授業」19日開催(2025年7月10日)
- NTT、大阪・関西万博 小学生向け自由研究サポート「EXPO2025 エネルギーツアー」開催(2025年7月10日)
- Study Valley、中高教職員など対象「2学期から逆算する“探究の年間設計”と夏の仕込み」17日開催(2025年7月10日)