- トップ
- STEM・プログラミング
- 女子中高生向けアプリ開発コンテスト「Technovation Girls」2023参加者募集スタート
2022年11月10日
女子中高生向けアプリ開発コンテスト「Technovation Girls」2023参加者募集スタート
Waffleは7日、アメリカのNPO「Technovation(テクノベーション)」が主催する、女子中高生及びジェンダーマイノリティを対象とした社会課題解決のためのアプリ開発コンテスト「Technovation Girls(テクノベーションガールズ)」へ、日本国内から参加者を募集すると発表した。
Waffleは、日本におけるTechnovation Girls公式アンバサダーとして、日本からの応募者全員が参加できる「アプリ開発講座」と「ビジネス開発講座」を無料で提供する。
講座の内容は、初心者であっても社会課題を解決するアプリを作るために必要なスキルを身につけられるよう、Waffleが「Technovation Girls」の内容を踏まえて開発した、独自のカリキュラム。同講座に参加することでプログラミング基礎やビジネスの基本的な考え方の導入部分を学ぶことができる。
さらに、参加者が最後までモチベーション高く学んで楽しめるよう、先生やメンターに個別に質問などができるようサポート。また、パソコンやWiFiの無料貸し出しも行うなど、参加者が挑戦しやすい環境を準備している。本年度は、本プログラムを通じて、最終的に50チーム(合計200名)の女子中高生を支援していく予定。
同プログラムは、過去参加者への調査から、「コンピューター・サイエンス」「ビジネス・リーダーシップ」「起業家精神」の3点において参加学生の自信を向上させる効果があるとされている。中高生の段階でITが身近となり、テクノロジーの世界への扉が開いていくことはもちろん、起業やビジネスという中高生からは遠い存在に思えるものに全力で取り組むことで、社会や経済を動かしていく若い世代の能力を芽吹かせる機会になると考えているという。
「Technovation Girls 2023 日本版」募集要項
(1)参加条件
・世界を変えるために成長する意欲があること
・2023年8月1日時点で中学2年生以上、18歳以下であること
※米国Technovation Girlsへの応募条件は10歳以上だが、Waffleでは、2023年8月1日時点で中学2年生以上である人が対象
・2023年1月にオンラインで開催される、Waffle主催の「アプリ開発講座」「ビジネス開発講座」に参加できること
・2023年2月から4月までのおよそ3カ月間、週5時間程度の活動時間を確保できること(基本的にオンラインでの活動)
・日本在住で日本語が話せること(国籍・人種などは問わない)
・女性およびジェンダーマイノリティの人
・以下の参加希望者説明会に参加できること(録画視聴での参加も可)
(2)参加希望者説明会
「Technovation Girls 2023」に日本から参加を希望する人は、オンライン説明会への出席が必須となる。日程が合わず、やむを得ず参加できない場合には、後日、録画視聴での参加が必須。
開催日時:11月27日(日)18:00~19:00、または12月10日(土)18:00~19:00
開催形式:オンライン(ZOOM)
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)