- トップ
- 企業・教材・サービス
- アイード、サンリオの英語学習プログラムにAI技術「CHIVOX」を提供
2022年12月8日
アイード、サンリオの英語学習プログラムにAI技術「CHIVOX」を提供
アイードは7日、サンリオの英語学習プログラム「Sanrio English Master」に英語スピーキング評価AI技術「CHIVOX」を提供することを発表した。
「CHIVOX」はAIが学習者のスピーキング能力を「発音」「流暢さ」「内容」「文法」等の項目で診断し、改善点のフィードバックを行うことができる。
中国の英語教育市場ではシェア60%超で、上海市や北京市等の学校入試の自動採点システムとして利用されている。
Sanrio English Masterは、サンリオが「エデュテイメント」を取り入れた教育事業の第一弾。同社ならではの、子どもを惹きつけるノウハウと、子ども教育の専門家と共に行った実証実験で得られた知見や科学的な裏付けのもと「子どもが自然と英語に興味を持ち」「思わず英語を話したくなるような」コンテンツの、自宅でできる英語初心者向けのオールイングリッシュ体験プログラムだという。
現在、教材の一部が体験できる無料DVDセットをプレゼントする「無料モニターキャンペーン」を実施中。
関連URL
最新ニュース
- BTM、リスキリングの一環として小諸市で自治体向けITリテラシー向上研修を実施(2023年1月27日)
- NTT西日本、小中学校でVRを活用した狂言オンラインワークショップを実施(2023年1月27日)
- コドモン、富山県朝日町の保育所が保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年1月27日)
- 大学1・2年生の約3割が自分の将来について「お金が不安」と回答 =マイナビ調べ=(2023年1月27日)
- Udemy、職場における最新の学習トレンドを発表(2023年1月27日)
- paiza×さいたまIT・WEB専門校、「IT人材育成」分野で教育提携を締結(2023年1月27日)
- 成城大学、講演会「NHKの番組作り、その舞台裏から」の動画無料配信を開始(2023年1月27日)
- アドバンスデザインテクノロジー、プログラミング学習支援ツールをプレローンチ(2023年1月27日)
- みんなシステムズ、月額1万5400円の超実践型プログラミングスクール「ユアスク」開校(2023年1月27日)
- ドリーマーズギルド、「プログラミング教育新聞(Web版、紙面版)」創刊(2023年1月27日)