2023年1月6日
リクルート進学総研、高校教育改革に関する調査2022「新学習指導要領・ICT活用編」を発表
リクルートが運営する「リクルート進学総研」は5日、全国の全日制高校943校を対象に実施した、高校教育改革に関する調査2022「新学習指導要領・ICT活用編」の結果をまとめ発表した。
それによると、新学習指導要領への対応の進捗度をみると、「授業」「教材」「評価」のいずれも「計画通り(計画以上)に進んだ」との回答が7割を超えた。
一方、「課題感のある教科」としてあげられたのは、1位「情報」46.3%、2位「地理歴史」37.2%、3位「国語」32.7%だった。
また、「総合的な探究の時間」への取り組み状況をみると、「総合的な探究の時間」への取り組みによる生徒の変化として「そう思う」割合が最も高かったのは、「主体性・多様性・協働性が向上した」12.4%で、「ややそう思う」まで含めると合計61.3%がこのことについて変化を感じていることが分かった。
取り組むにあたっての課題については、「教員の負担の大きさ」が78.8%でトップ。以下、「教員間の共通認識不足」53.6%、「教員の知識・理解不足」43.9%が続いた。
ICT活用への取り組みによる生徒の変化として「そう思う・計」の割合が高かったのは、「学びに向かう姿勢・意欲が向上した」42.5%、「主体性・多様性・協働性が向上した」41.6%だった。
また、今後の教育活動におけるICTの活用方法については、「宿題・課題等をオンラインで配布」が74.3%で突出しており、前回より6.3ポイント上昇した。
この調査は、全国の全日制高校4721校を対象に、2022年8月4日~9月9日にかけて、郵送調査+インターネット調査で実施した(校長・進路指導宛てに調査票を郵送、回答を記入の上郵送または記載のURLからインターネット回答)。集計対象数は943校(回収率20.0%)。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)