1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. エデュケーショナル・デザイン、ディズニー作品を題材にしたプログラミング教材を開発

2023年2月1日

エデュケーショナル・デザイン、ディズニー作品を題材にしたプログラミング教材を開発

エデュケーショナル・デザインは1月31日、ウォルト・ディズニー・ジャパンと「ディズニー及びピクサーの作品を題材にした子ども向けビジュアルプログラミング教材」のライセンス契約を締結したと明らかにした。

ディズニーやピクサーの作品をテーマにしたビジュアルプログラミング教材を開発し、同社が展開するプログラミング学習サービス「デジタネ」で新たに「ディズニーコース」として提供する。

小学1年生からプログラミング的思考や基礎知識を学べる初心者向けコースとして、全12ミッションで構成され、ミッキーマウス、「塔の上のラプンツェル」「トイ・ストーリー」「アナと雪の女王」「ズートピア」「美女と野獣」などの作品をテーマに学習を進める。各ミッションで作った作品のベストシーンを撮影し、オリジナルのデジタルフォトブックを作成していくことで、学習の成果を記録する機能の搭載も予定している。

関連URL

「デジタネ」

「デジタネ」オンラインスクール

エデュケーショナル・デザイン

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス