1. トップ
  2. 学校・団体
  3. エデュケーショナル・デザイン、松陰高等学校のオンラインプログラミングコースを実施

2021年10月15日

エデュケーショナル・デザイン、松陰高等学校のオンラインプログラミングコースを実施

エデュケーショナル・デザインは13日、SYMと連携のもと、山口松陰学園松陰高等学校と協力し、本格的なプログラミングを好きな時間に好きなだけ学習できる、サブスクリプション型オンラインプログラミングコースを10月から開始することを発表した。

同校は、社会実践的な教育カリキュラムを模索していく中で、プログラミング教育に着目。同社のEdTechサービスのノウハウを活かした、同校オリジナルのプログラミング学習カリキュラムを、同校の教師陣・生徒とともに企画。10月から新コースとして同カリキュラムを導入する。

同校のプログラミングコースは、定額制のサブスクリプション型で、期間内であれば様々なコースの内容をオンラインで学習することが可能。初年度では選べる4つのコースを用意。授業は一人の学習でも集中力が続き、わかりやすいオンラインの動画を見ながら楽しく学習できる。基礎から発展まで全てのコースを動画とゲームで遊ぶように、意欲と興味に合わせてオーダーメイドの進行が可能。そのほか、毎月LIVE配信授業をおこない、その時間はリアルタイムで直接講師にチャットで質問することが可能。

また、オンライン作品発表会を年に2回ほど開催予定。プログラミングで作成した作品を発表して成長した自分を実感でき自己肯定感が高まり、発表会で仲間とつながることでモチベーションの維持にもなるという。

オンラインプログラミングコース概要

(1)ビジュアルプログラミング
プログラミングの入門言語を使用し、アクションゲームやシューティングゲームなど、パーツを組み合わせて様々なゲームを作る。
(2)ハイブリットコーディング
「Woof JS」を使って、ゲームやアニメーションアートを制作する。
(3)テキストコーディング
ビジュアルプログラミングを習得した生徒向けに、3Dゲームをテキストプログラミングで作っていく新感覚の学習コンテンツ。テキストプログラミングと同時にゲームデザインや設計など高度な学習をする。
(4)ウェブアプリ制作
HTML、JavaScriptを使用して、ウェブサイト上で動くウェブアプリを制作。生徒それぞれにテーマを考えてもらい、自分の作りたいウェブアプリを設計し、実装していく過程を学びぶ。

関連URL

松陰高等学校オンラインプログラミングコース

エデュケーショナル・デザイン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス