2023年2月24日
武蔵大、ロボットと人間をテーマにした公開講座 3月開催
武蔵大学は、ロボットと人間をテーマにした公開講座「ロボットと人間:交錯する東西文化―機械に「心」は宿るか―」を3月7日、8日、9日、10日に開催する。
75回目となる講座で、副学長の踊 共二氏がコーディネーターを務める。
開催概要
開催日:3月7日(火)~3月10日(金)
開催時間:13:00~15:00
開催会場:武蔵大学1号館 1001教室
定 員:先着140名(誰でも申込み可)
受講料:[全4回分] 2000円(一般)、500円(武蔵大学在学生父母、武蔵学園卒業生)、無料(高校生、本学在学生)
支払方法:受講初回に、会場の受付にて現金で。 プログラム
第1回:3月7日(火)「古代ギリシア神話から最先端のロボティクスまで:召使いか共生者か」講師:踊 共二氏〈同学副学長〉
第2回:3月8日(水)「ヨーロッパのオートマタと日本のからくり人形:自動人形は何を思う?」(玉屋庄兵衛氏による実演あり)講 師:小山 ブリジット氏〈同学名誉教授〉・九代玉屋庄兵衛氏〈からくり人形師〉
第3回:3月9日(木)「1秒間24コマの我が人生:鉄腕アトムからメトロポリスまで」
講 師:りんたろう氏〈アニメーション監督〉
第4回:3月10日(金)「“人間化”するロボットたち:汎用AIは実現するか」
講 師:松原 仁氏〈東京大学教授〉
申込締切:2月16日(木)だが受付期間を延長して受講申込を受付中
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)