- トップ
- 企業・教材・サービス
- アテイン、Articulate Storyline 360によるマルチデバイス対応eラーニングコンテンツ受託制作
2023年3月6日
アテイン、Articulate Storyline 360によるマルチデバイス対応eラーニングコンテンツ受託制作
アテインは2日、Articulate Storyline 360に対応したeラーニングコンテンツ制作体制を確立し、制作受託を開始したと発表した。
Articulate Storylineは、e-Learningコンテンツを簡単に素早く制作することができるオーサリングツール。同ツールを使用すれば、文字情報にとどまらず、画像やアニメーション、ビデオ、音声といった動的コンテンツを盛り込んだe-Learningコンテンツを制作できる。
また、PowerPointスライドをベースに教材を制作し、そこから作り込んでいけるのも特徴の一つ。無駄な工数を減らしてスピーディに低コストで制作できる。また多種多様なパーツやテーマが用意されており、コンテンツは高クオリティに仕上がる。
Storyline 360のコンテンツ規格はSCORM(1.2/2004)や、AICC、Tin Can APIに対応し、さまざまなLMS(学習管理システム)と連携できる。HTML5形式で書き出せるのでマルチデバイス対応も可能。
同社は長年Articulate Storyline 、Adobe Captivate、Adobe Presenterといったeラーニング制作アプリの初期バージョンから用い、 オリジナルeラーニングコンテンツの受託制作を多数手掛けてきた。これら積み重ねたインタラクティブコンテンツ制作ノウハウを活用して、同ツールによるeラーニング制作の受託にも対応開始する。コンテンツの多言語翻訳やオープンソースLMSの設置設定代行も対応する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)