2023年3月24日
FCEトレーニング、「Z世代の育成力が高い会社」TOP10を発表
FCEトレーニング・カンパニーは23日、「2023年度全国統一育成力WEBテスト」で、「(Z世代の)育成力が高い会社」ベストカンパニーのTOP10(上位10社)に入った企業を発表した。
同テストは、2023年度の新卒社員の指導担当者や、現場で部下を育成している管理職・リーダーを対象に、ビジネスに必要な考え方や基礎知識についての習得度、理解度を測るもので、第3回目となる今回は今年2月に実施。47社の企業が参加した。
受験者には、事前学習として、同社の定額制オンライントレーニングシステム「Smart Boarding」の管理職・リーダー向けeラーニングコース全6種類69講座を無料で公開。参加47社の中から、受験者が2人以上で受験者の平均点がトップ10の企業を表彰した。
また同社は、 2023年度に入社する新入社員を対象に、ビジネスに必要な基礎知識が現場配属前にインプットされているかを測る「新入社員向けWEBテスト」を、4月10日~28日にかけて実施する。受験者は、テストの事前学習として、「Smart Boarding」の新入社員向けコース全5種類53講座が無料で受講できる。
TOP10企業の概要
1位:情報・通信サービス・ソリューション事業(業種のみ掲載)
2位:久留米運送
3位:東近江市シルバー人材センター
4位:東洋瓦斯
5位:兼松コミュニケーションズ
6位:ローマ
7位:ハイテクシステム
8位:ハイパー
9位:今村紙工
10位:SHINDO
「新入社員向けWEBテスト」概要
受験対象:2023年度に入社した新入社員
申込締切:3月31日(金)
テスト受講期間:4月10日(月)~4月28日(金)
テスト結果送付:5月下旬予定
上位企業発表&ロゴ贈呈:5月下旬予定
受講費用:無料
関連URL
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)