- トップ
- 企業・教材・サービス
- zero to one、グローバルな民間IT資格取得の教育プログラムを日本語で提供
2023年4月3日
zero to one、グローバルな民間IT資格取得の教育プログラムを日本語で提供
zero to one(ゼロ・トゥ・ワン)は3月31日、Whizlabs Education(本社:米国デラウェア州)と連携して、同社が持つAWS認定試験対策のオンライン問題集を日本語化した上で、zero to oneの教育プラットフォームで提供していくと発表した。
まずは、「AWS Certified Cloud Practitioner」の問題集の提供を4月13日から開始し、2023年中に順次AWS認定の全試験に対応していく予定。
「AWS認定」は、世界シェア1位を誇るクラウドサービスであるアマゾンウェブサービス(AWS)に関する専門知識やスキルを認定する資格。
FOUNDATIONAL(基礎)、ASSOCIATE(アソシエイト)、PROFESSIONAL(プロフェッショナル)、SPECIALTY(専門知識)の4段階のレベル別に、合計12種類の認定資格があり、全世界65万人以上が認定を受けている。
zero to oneは、日本ディープラーニング協会の「G検定」「E資格」向けの対策プログラム/認定プログラムを提供するなど、日本国内でのべ400社、1万人以上のリスキリングを支援する中で、AWS、Microsoft Azureなどのグローバルな民間資格取得に向けた教育プログラムの提供を模索。
Coursera(米国カリフォルニア州)、Udacity(米国カリフォルニア州)など、グローバルな教育企業との連携実績も多く、今回も国内外でパートナーを探す中で、世界で高い実績を誇るWhizlabsとの連携を決定した。
一方Whizlabsは、2000年設立の教育企業でAWS、Microsoft Azure、Google Cloud、Java、Linuxなど、様々なIT分野の民間資格取得に向けたオンライン学習プログラムを提供。
世界中でのべ1000万人以上のリスキリングを支援し、AWS認定資格についてはこれまでにデロイト、アクセンチュア、JPモルガンなどグローバル企業を中心に30万人以上が受講し、合格率90%以上の高い実績を誇っている。
zero to oneは、Whizlabsの日本で最初の教育パートナーとして2022年12月に連携協定を締結。AWS認定試験対策のオンライン問題集を皮切りに、今後もWhizlabsの各種教育プログラムを日本語化して、日本での展開を推進していく方針。
また、4月13日リリース予定の「AWS認定試験実践トレーニング〜AWS Certified Cloud Practitioner編〜」(個人受講向け)を、先着100人に無償提供する。
【提供プログラムの概要】
名称:「AWS認定試験実践トレーニング〜AWS Certified Cloud Practitioner編〜」
提供開始(予定):4月13日(木)~
内容:Whizlabsの「AWS Certified Cloud Practitioner」コース収録の問題集と解答解説を全て日本語化し、zero to oneの教育プラットフォームで日本語で提供
価格:3500円(税抜)
期間:購入後90日間
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.436 千葉県立市川工業高校 片岡伸一 先生(後編)を公開(2024年12月11日)
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)