2023年4月17日
KIT虎ノ門大学院、ChatGPTなどのAI活用やDX推進に関するセミナー開催
金沢工業大学のフラッグシップ拠点であるKIT虎ノ門大学院は、ChatGPTをはじめとするAIの活用やDX推進に関するビジネス戦略をテーマにしたセミナー「進化するChatGPTの衝撃〜AI活用やDX推進に向けたビジネス戦略とは~」を、5月17日に、同校の東京・虎ノ門キャンパスで無料開催する。
当日は、AI&データサイエンスの専門家として長年活躍し、現在は同校でAI科目を担当する野田晴義氏と槌野浩氏の2人が講師として登壇。
情報検索の仕方、質問への回答、報告書・課題の作成と添削、情報の要約や言語翻訳、プログラミング、状況認識などについて、最新の状況を交えながら分かりやすく解説する。
さらに、DX推進を行儀よくやりたい日本文化への提言、デジタル技術によるマーケティング変化やポストコロナの多様なビジネスモデルについても紹介。セミナー後半には、登壇者全員でパネルディスカッションも行い、参加者の質疑にも応える。
また、5月10日19:00~20:30には、同校の三谷宏治教授の新著「マンガ ビジネスモデル全史」(新装合本版)の刊行記念イベントも、同キャンパスで実施する。
開催概要
開催日時:5月17日(水)19:00~20:30
開催場所:KIT虎ノ門大学院虎ノ門キャンパス[東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12階]
主な内容:
・「いま話題のChatGPTって何ができるの?」(野田晴義氏)
・「日本企業におけるDX推進の切り口」(槌野浩氏)
・パネルディスカッション&質疑応答
定員:50人
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)