- トップ
- 企業・教材・サービス
- アドビ、Adobe Fireflyと会話型AIサービスGoogle Bardと連携
2023年5月15日
アドビ、Adobe Fireflyと会話型AIサービスGoogle Bardと連携
アドビは11日、Adobe FireflyとGoogleの会話型AIサービスであるGoogle Bardとの連携を発表した。
これにより、Adobe Expressで、コンテンツ制作をより早く、より効率的にできるようになるという。今後は、Google Bardの「テキストベースの画像生成(Text to image)」機能の強化を支え、機能向上を図る。ユーザーは、自分の言葉でGoogle Bardに自分のビジョンを伝えるだけで、Adobe Fireflyが画像を生成してくれるようになる。
Adobe Fireflyで画像を生成した後は、そのままAdobe Expressを使用した編集や修正が可能になり、Adobe Expressのテンプレート、フォント、ストック画像、アセットからインスピレーションを得ることで、より魅力的なコンテンツを作成することができるという。
Adobe Fireflyは、商業利用にも安心して利用できる画像を生成するよう、人気のアニメキャラクターやブランドコンテンツなどの著作物を含まないように設計されている。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)