2023年6月13日
新潟コンピュータ専門校、音声合成とフェイスモーション生成が同時にできるAIを授業に導入
新潟コンピュータ専門学校(NCC)は12日、rinnaが提供する、テキストを入力するだけで音声合成とフェイスモーション生成が同時にできるサービス「Koemotion」(コエモーション)を授業に導入した。
「Koemotion」は、サービス名に含まれている「コエ」「エモーション」「モーション」を扱う生成AIサービス。
構成する音声合成には、今年3月に先行公開した「Koeiromap」が組み込まれており、従来の音声合成製品のように事前に用意された特定の話者の音声を合成するのではなく、2次元空間(マップ)から任意の座標を選択することで話者の声色を多種多様に変更して音声を合成することができる。
また、座標で指定された全ての話者の声色に7種類の感情を乗せて合成することができ、様々な組み合わせを実現。入力されたテキストに込められた感情を推定する機能もあり、感情に合わせた発話スタイルで読み上げる。
同校のオリジナルキャラクター「笑主しぃ」が、「Koemotion」を活用することで、既存の音声変換ソフトでは表現できない感情豊かな音声でコミュニーケーションをとり、授業やオープンキャンパスで愛される、オリジナルAIキャラクターとして活躍できるようになる。
同校は、新潟市にあるIT系専門学校。5G、AI、サイバーセキュリティ、VTuber、メタバース、ゲーム、eスポーツ、Webデザイン、CGアニメ業界で必要なITスキルと知識を備えた人材を輩出している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)