2023年6月30日
デジタル・ナレッジ、「AI・最新テクノロジ活用とこれからの教育・研修」7月27日開催
デジタル・ナレッジは、《デジタル・ナレッジ カンファレンス2023》「『AI・最新テクノロジ活用とこれからの教育・研修』~ChatGPT、IRT、オープンバッジなど先進技術・事例をご紹介~」を、対面とオンラインで7月27日に開催する。
急速なデジタル化やリスキリングなど教育・研修の在り方が大きく揺らぐ中、これまでの教育手法が通用しなくなる可能性がある。そこでデジタル・ナレッジでは、教育の効果をさらに高めるため、AIや最新テクノロジを活用した様々な取り組みを進めている。たとえば、業務成果に直結する新しい人材育成・オープンバッジを活用したスキルマネジメントや、AI・ChatGPT・IRTを活用した学習効率化など。
本カンファレンスでは、こうした最新テクノロジを徹底解説すると共に、「教育現場でいかに活用すべきか」という問いに対して具体的な先進事例を紹介。同社の直近の取り組みを通じ、これからの教育・研修を成功させるためのヒントを届ける。
来場者は終演後、AI活用サービスやVRなどの操作体験、個別相談を利用できる。オンラインでの参加も可能となっている。
開催概要
開催日時:2023年7月27日(木)14:00~16:40 (13:45 受付開始・オンライン接続)
開催場所:デジタル・ナレッジ 1F インタラクティブセミナールーム [東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原]
参加定員:
オンライン参加:限定200名
秋葉原会場参加:限定20名
(先着順、定員に達し次第締め切り)
*会場参加特典 休憩中と終演後、会場参加者は新設の常設展体験、個別相談あり
受講料:無料(事前登録制)
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)