2023年7月13日
夏休み自由研究のテーマ決めに親が関わっているとの回答が48% =SOZOW調べ=
SOZOWは11日、小中学生の子どもを持つ親302人を対象に実施した「自由研究」についてのアンケート調査の結果を発表した。
それによると、「自由研究のテーマはどのように決めますか?」の問いには、「親が決める」と「子どもと親が一緒に決める」というように、親が関わっているとの回答が48%と半数近くになった。
その背景には「私たちの頃は情報源が図書館だったが、今はネットなどで情報が沢山あり、作品完成度も内容も濃くなっているような気がする」「情報の多さから、テーマも多岐に渡り、完成度も高くなっているように感じる」など、親が子ども時代の環境と大きく変化したインターネットやSNSから得られる情報量や選択肢の多さ、イメージする完成度の高さから親が関わらなければ作品を作れないレベルの自由研究も増えていることがうかがえる。
「テーマを決めるときに活用するもの」の問いには、2位に親世代と変わらない「本、図鑑」がランクインしているものの、1位「Webサイト」、3位「YouTube」と、インターネットを活用する人が増えている結果が出た。「YouTubeで目にした実験などを真似したり、参考にしたりできるので、個人では思いつかないような面白い実験や研究ができるのが良い」との声があった。
「お子さんの興味がある分野をお選びください」の問いには、最多は「アート・工作」、次に「プログラミング」「自然・科学」となった。「アート・工作」「自然・科学」のテーマは親が子どもの時代も多く見かけた自由研究のテーマだが、「プログラミング」は現代だからこそのテーマ。今回のアンケートの回答には「自由研究は強制ではないので、やりたがらない」「やる気になってもらうことが一番難しいと感じます」との声があった。
なお、SOZOWはテレビ朝日と共催で、子どもが夢中に出会える親子体験型オンラインフェス「SOZOW FES 2023 Summer with テレビ朝日」を7月22日から開催する。
開催概要
開催日程 :7月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、8月4日(金)、5日(土)、6日(日)
※計7日間
参加方法 :Zoom(定員500名)またはYouTubeLIVE(定員なし)
参加料 :無料
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)