- トップ
- 企業・教材・サービス
- Creator’s AI School、「AIライティング短期集中講座」第1期生の募集
2023年8月8日
Creator’s AI School、「AIライティング短期集中講座」第1期生の募集
Cynthialyが運営するクリエイター向けオンラインリスキングスクール「Creator’s AI School」は、生成AIを活用した取材ライター向けの短期講座を9月1日から開講する。
Creator’s AI Schoolは、クリエイターが仕事をよりクリエイティブに、より効率化できるように、生成AIツール活用を学ぶリスキリングオンラインスクール。短期集中講座では、生成AIを活用したインタビューライティングの習得を目指し、ワークショップを含む全12回の講座からなるカリキュラムを提供する。プロンプトエンジニアリングなどの基礎知識だけでなく、生成AIを活用する際の著作権などのリスクや、インタビューの企画から執筆・編集までの一連の流れにおいてAIをどのように活用するかを、実際のワークを通して学ぶことができる。すべてのカリキュラムがオンラインで提供されるので、仕事をしながらスキマ時間に受講することができる。
AINOWメディア編集長の小澤健祐氏とスタジオユリグラフ代表の森石豊氏を講師に迎え、特別講座の課題添削も実施する。また、受講者限定のSlackコミュニティにて、生成AIの最新情報やライティング以外の動画視聴・ウェビナー・ワークショップで講座終了後も継続的に学ぶ機会を設けているほか、卒業後には企業のライティング案件の紹介も予定している。
受講応募は8月31日(木)まで。定員に達し次第、募集を締め切る。事前説明会として8月17日(木)19:00~20:00にZoomウェビナーを実施する。参加は無料。また、講座内容や実施カリキュラムについての個別相談にも応じる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)