2023年9月1日
アドビ、角川ドワンゴ学園が開発したビジュアルコミュニケーション教材を一般公開
アドビは8月31日、角川ドワンゴ学園とのパートナーシップにより、「Adobe Creative Cloud」を活用した同学園開発のビジュアルコミュニケーション教材2点を一般公開した。
両社による教材の一般公開は、昨年2月に続いて今回が2回目で、同教材は主に学校での活用を意図しており、誰でも利用できる。
今回公開した教材は、Adobe Premiere Pro入門「アニマル動画をつくろう!」と、Adobe Photoshop Lightroom Classic「エモ写」の2点。
「アニマル動画をつくろう!」は、アドビの動画編集のソフトウェア「Adobe Premiere Pro」を全く使ったことがない生徒や、初心者向けに作成した教材。アプリをインストールするところからBGMや効果音の付け方、テロップのつけ方など、同ソフトで動画編集するときの基本的な操作を学べる。
また、「エモ写」は、アドビの写真編集ソフトウェア「Adobe Photoshop Lightroom Classic」を使用。自分にとっての「エモい」を言語化しそれを写真で表現するプログラムで、全5回の授業の最後には、写真加工、写真のタイトル付けまでの技術を習得できる。写真加工を通して、自己表現の広さを学ぶことを目標にしている。
教材はいずれも、「Adobe Education Exchange」で公開。ダウンロードにはAdobe IDが必要だが、Adobe IDはアドビ製品を使っていなくてもWeb上から無料で取得できる(ただし13歳以上)。
昨年、アドビの協力で角川ドワンゴ学園が一般公開したデジタルクリエイティブ教材「Google WS+Illustratorで、生徒が自学自習できる授業~イラストレーター入門編~」と、「Google WS+Photoshopで、生徒が自学自習できる授業~フォトショップ入門編~」は、教育関係者向けオンラインコミュニティサイト「Adobe Education Exchange」で6000~1万view以上を獲得するなど、高い注目を集めている。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)