2023年9月26日
国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択
国立高等専門学校機構は22日、新居浜工業高等専門学校が研究代表機関として5高専(新居浜高専、高知高専、米子高専、香川高専(高松)、群馬高専)が共同提案した課題が、文部科学省の「令和5年度宇宙航空科学技術推進委託費・宇宙人材育成プログラム【専門人材育成】」に採択されたと発表した。
課題名は、「全国高専宇宙工学コース設立による実践的宇宙人材育成の展開」(研究代表者:電気情報工学科 若林 誠 准教授)で、同校を含む5高専が連携して超小型人工衛星(CubeSat)の開発と運用を題材とした国立高専初の「宇宙工学コース」の科目設立に向けた、次世代の高専型宇宙人材育成を実施する。
同校が代表として同プログラムに採択されるのは、2020年度~2022年度に採択された前回に続き2回目となる。
関連URL
最新ニュース
- クリエイトモア、オンプレミス型eラーニングシステム「おしえてねっと」補助金利用可能に(2023年12月1日)
- 京セラドキュメントソリューションズジャパン、「大学ICT推進協議会 2023年度 年次大会」出展(2023年12月1日)
- VISH、「園支援システム+バスキャッチ」導入数が2400施設を突破(2023年12月1日)
- スピークバディ、AI英会話「スピークバディ」累計300万ダウンロードを達成(2023年12月1日)
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)