- トップ
- 企業・教材・サービス
- 動画学習サービス「GLOBIS学び放題」、累計会員数が85万人を突破
2023年11月2日
動画学習サービス「GLOBIS学び放題」、累計会員数が85万人を突破
グロービスは1日、同社の定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」の2017年8月の提供開始来の累計会員数が、10月で85万人を突破したと発表した。
GLOBIS学び放題は、同社が培ってきた良質な経営教育のコンテンツをスマホやタブレット端末、パソコンなど様々なデバイスを通して、いつでもどこでも学ぶことができる定額制動画学習サービス。
ビジネスに関する学習をしたい個人、リスキリングや人材育成の課題解決のために活用したい法人それぞれに向けたサービスを展開し、今回、累計会員数が85万人を突破した。
新型コロナ感染拡大による人々の学びへの関心の高まりを背景に大きく伸長した会員数は、近年のリスキリングへの注目もあり更に増加しており、また、人的資本経営に取り組む機運の高まりなどから、法人サービスの導入企業は3700社超まで広がっている。
コンテンツも大幅に拡充しており、前年同時期と比べて約2倍超となる2600コース・1万1000動画で、経営の基礎知識からDXスキル、最新のビジネストレンドまで、ビジネスに役立つ学びを幅広く提供。
また、同社が今年9月に20~49歳の有職者2万人を対象に実施した調査で、リスキリングしたいができていない社会人のうち71.9%が、その理由に「お金に余裕がないから」と答えたことを踏まえ、11月1日から新規契約者向けの「20%割引キャンペーン」を実施。
【キャンペーン概要】
実施期間:11月1日(水)13:00~11月30日(木)13:00
対象サービス:「GLOBIS学び放題」個人向けサービス(半年プラン・年間プラン)
対象者:「GLOBIS 学び放題」個人向けサービスの新規契約者
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月17日)
- すららネット、板橋区教委が「すららドリル」小中学校75校、約3万3000名が利用開始(2025年4月17日)
- サクシード、生活困窮家庭の子どもの学習・生活支援事業を三重県から受託(2025年4月17日)
- コニカミノルタジャパン、東京都「都立学校向け生成AIサービス構築業務」を受託(2025年4月17日)
- 高校授業料無償化「所得制限なし」を主婦層は「賛成」76.1%「公立も私立も反対」13.7%=しゅふJOB総研調べ=(2025年4月17日)
- 44%が地図サービスで塾探し 実態調査から見る新規入塾生獲得のポイントを公開 =カンリー調べ=(2025年4月17日)
- フリーBGM、就職ランキング上位大学50校の94.0%、同上位企業50社の64.0%が利用=フリーBGM協会「年次レポート」調べ=(2025年4月17日)
- 楽天モバイル、インターネット接続サービス「KŌSOKU Access」が島根・淞南学園に導入(2025年4月17日)
- 日本財団パラスポーツサポートセンター、調べ学習に役立つ子ども向けまとめページオープン(2025年4月17日)
- 「社会問題×アート」の国際コンテスト「Fuji-California Young Artists Expo」作品募集(2025年4月17日)