- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研グループ、中期経営計画「Gakken2025~SHIFT~」策定
2023年11月13日
学研グループ、中期経営計画「Gakken2025~SHIFT~」策定
学研ホールディングスは10日、2024年9月期から2025年9月期までの2カ年を対象とする中期経営計画「Gakken2025」を策定したと発表した。
Gakken2025では「SHIFT」をテーマに、前中期経営計画の積み残し課題を解決し、新たなステージに弾みをつける期間として、重点領域の競争力向上に加え、新領域への挑戦やグループ基盤のさらなる強化に臨む。
具体的には、Gakken2023の積み残し課題への対応として、より抜本的なポートフォリオの入れ替えと重点領域へのリソース集中を行い、教育事業の立て直しを進めながら、事業分野ごとの管理体制を最適化することで収益力回復を図る。
またGakken2023期間中の取り組みを土台として、教育分野のリカレント・リスキリング領域や医療福祉分野の周辺領域、グローバル領域において新たな柱につながる事業開発を推進し、M&Aを含むグループの変革と成長に資する投資を戦略的に実施することで、最終年度の2025年9月期には売上高2000億円、営業利益70億円、親会社株主に帰属する当期純利益35億円を目指すとしている。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)