2023年11月20日
デジタル・ナレッジ、学習分析学会主催「2023年度第2回JASLA研究会」開催
デジタル・ナレッジは、学習分析学会主催「2023年度第2回JASLA研究会」を12月16日に、同社西日本支社でハイブリッド開催する。
ここ数年、さまざまな教育現場において学習者PCの所有やオンライン授業が普及し、文部科学省でも「教育データの利活用に関する有識者会議」や「教育データ標準事業」において、教育現場における学習履歴データの収集・分析・利活用の将来像を探っている。
こうした状況を踏まえ、研究会では、学習履歴データの取得・分析・利活用に関する研究や実践事例の発表を広く募集している。教育現場でさまざまな種類の履歴データが蓄積されはじめた現在、「研究としての正しさ」だけでなく「教育の現場にどう役立つか」も問われており、研究会においてこうした知見を共有し、教育DXの一助なることを期待している。
また、同研究会での発表者を募集している。締切は11月27日(月)。
開催概要
開催日時 : 12月16日(土)午後(スケジュールは発表者決定後に公式サイトで公開)
開催場所 : デジタル・ナレッジ西日本支社1階セミナールーム〔大阪市西区江戸堀1-12-8明治安田生命肥後橋ビル1階〕
オンライン参加URLは申込メールアドレス宛に前日までに連絡する。
参加人数 : 対面メイン会場12名/オンライン会場250名
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)