2023年11月29日
iTeachers TV Vol.388 ヒロック初等部 五木田 洋平 先生(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは29日、iTeachers TV Vol.388 ヒロック初等部 五木田 洋平 先生による「まなびとは『発見』である!〜ICTをつかった楽しく深いまなび〜前編」を公開した。
前編では2つのエピソードを紹介。1つ目は子どもとのふとした会話から学習の意味が伝わったと感じた瞬間について。もう1つはクラスがまとまらなくて困っている教員から相談を受けたエピソード。その後、どのようにクラスがまとまっていったかを伝える。この2つのエピソードを通じて「まなび」とは何かを捉え直していく。
五木田先生は、2015年に開智望小学校の立ち上げを経験したのち、オルタナティブスクール、ヒロック初等部を設立。2023年9月から2校目に当たるヒロック初等部代々木校を設立し、代々木校校長とヒロック初等部全体のカリキュラムディレクターを務めている。
後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、千葉県立市川工業高等学校の皆森浩奈 先生による「スプレッドシートで ★★★★☆」。
皆森先生は、千葉県千葉市出身。高校時代から片岡先生のもと、iPadやPCでの創作活動に親しみつつ、校内の大規模Wi-Fiネットワークの構築にも携わる。大学では経営や情報システム的な思考を学校教育に取り入れ、それを活用出来る教員を目指し、研究を行う。2022年度から千葉県の教諭として採用され現職。今後はFPの知識を活かしながら、社会に必要とされるものづくり教育を行う。
□ まなびとは「発見」である!〜ICTをつかった楽しく深いまなび〜前編
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)