- トップ
- STEM・プログラミング
- ポプラ社、マイクラ初心者向け書籍「Minecraft建築入門BOOK」を発売
2023年12月13日
ポプラ社、マイクラ初心者向け書籍「Minecraft建築入門BOOK」を発売
ポプラ社は12日、マイクラ初心者向け書籍「今日からはじめる! Minecraft建築入門BOOK~目指せ!Minecraftカップ~」を発売した。
Minecraftは「自由さ」が最大の特徴でありながら、初めて触る子どもたちにとっては何をすればいいのか分からないゲームでもある。同書は、初めてマイクラを触る子どもたちが「何から始めればいいか」、「何を目的にやっていけばいいか」を考えながら、進められる入門本。
基礎から色々学べる1冊で、また、Minecraftを題材にした大会への参加についても詳しく学べる。
同書では、自分の作品をつくり、「Minecraftカップ」にチャレンジすることを最終目標にしており、家庭用ゲーム機ではなく、パソコンを使ったJava版Minecraftの解説を掲載。まずはパソコンでの操作に慣れ、教育版マインクラフトを使って「Minecraftカップ」にチャレンジする際に必要なステップを章ごとに説明している。
監修は、日本で最初にプロマインクラフターとして認められた、タツナミシュウイチ氏。同氏は、1日8時間以上Minecraftに触れるマイクラ大好きなプロフェッショナルとして各種アドバイザーやワールド制作に従事。「マイクラおじさん」として、自身のYoutubeチャンネルをはじめ、「マツコの知らない世界」(TBS)、「情熱大陸」(毎日放送)など多くのTV番組にも出演している。
【書籍の概要】
発売:12月12日(火)
ページ数:127ページ
定価:1870円(10%税込)
購入:Amazon
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.214 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年4月14日)
- 「高校デビュー」、イメチェンにかける平均予算は月1万5302円=リクルート調べ=(2025年4月14日)
- 大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世帯は約26%=いこーよファミリーラボ調べ=(2025年4月14日)
- オーディーエス、2025年度 鳥取県GIGAスクール運営支援センター業務を受託(2025年4月14日)
- 東京電機大学、「医療機器国際展開技術者育成講座」参加申し込みを開始(2025年4月14日)
- 敬心学園、オリジナル学習システム「KEISHIN.net」が日本医専に導入(2025年4月14日)
- 総合学院テクノスカレッジ、「AERA特別授業」を東京都立東久留米総合高校で実施(2025年4月14日)
- ダイナム、小中生向けワークショップ「eスマートボールで学ぶゲームづくり」実施(2025年4月14日)
- 業務の改善、やさしい勉強会#8「社会を支える“税金”の仕組み~暮らしと未来をつなぐお金の話~」30日開催(2025年4月14日)
- NextTeachers、中高教員向けオンライン研修「セルフ授業改善のための視点10選」24日開催(2025年4月14日)