- トップ
- 企業・教材・サービス
- スクールウィズ、留学成果を最大化する英語学習プログラム「プレ留学」を提供開始
2023年12月25日
スクールウィズ、留学成果を最大化する英語学習プログラム「プレ留学」を提供開始
スクールウィズが運営する日本最大級の留学メディア/留学エージェント「スクールウィズ」は22日、留学成果を最大化する英語学習プログラム「プレ留学」の提供を開始したと発表した。
留学前にしっかり英語基礎力を身に着けることで、最大4倍速で英語が伸びる業界初の取り組みだという。また、留学中にはプロの英語コーチへの学習相談が可能となっており、留学後には継続学習のサポートプログラムも提供する。留学サービスとして留学希望者の英語力を最大限に伸ばせる体制を整えた。
2023年現在、留学申し込み者数はコロナ禍初期と比較して45倍にまで増加している。
しかし、せっかく留学したにもかかわらず、留学前の学習の不足により、成果を最大化できぬまま不完全燃焼で帰国する人も少なくない。留学前に事前学習を十分に行わなかった人の89.2%が「日本でもっと勉強しておけばよかった」と準備不足を後悔しており、留学前に国内にいる状態では誘惑も多く、ほとんどの人たちが十分な事前学習に取り組めないまま渡航日を迎えるという。
留学序盤に英語力テストを受け、レベル別にクラス分けされるケースが一般的。英語基礎力が低い場合、クラスも日本人比率が高く多国籍な友人ができなかったり、英文法などを自己学習する必要性があるため、貴重なアウトプット環境である留学の機会を活かしきれない状態が続くことになる。
そこで、スクールウィズでは姉妹サービスであるグループ英語コーチング「Gariben」で培ってきた英語学習のモチベーションを継続させるノウハウと仕組みを活かし、留学成果を最大化する英語学習プログラム「プレ留学」を提供する。
本サービスでは、これから渡航予定の新たな留学仲間と少人数のグループ学習を行う。初級から学べるオールインワンの学習カリキュラムとなっており、留学に特化したマンツーマンレッスンも実施する。
本サービスのトライアルでは、参加者の90%が元々の英語レベルより1つ上のクラスに配属され、学習時間は4倍に増加した。
関連URL
最新ニュース
- 8割以上の学生が「将来に向け資格を取得したい」と回答 =アビタス調べ=(2025年4月4日)
- Classi、保護者連絡サービス「tetoru」の自治体連絡機能が東京・北区教委に導入(2025年4月4日)
- コドモン、東京都荒川区の保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月4日)
- 長野県中野市とコドモン、保育DXに関する連携協定を締結(2025年4月4日)
- 大学受験、「どうせ無理」と周囲から言われながらも合格した人の“秘策”とは =A.ver調べ=(2025年4月4日)
- AI英会話アプリ「スピーク」、⽇本⼈の英語 実は訪⽇外国⼈は理解できている説検証(2025年4月4日)
- 東北大学、社会人向け講義「実践的量子ソリューション創出論」受講生募集(2025年4月4日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「エッセンシャルMOT夏季集中コース」受講生募集(2025年4月4日)
- 関西外国語大学、外国語学部の学生が生成AIを利用した語学学習システムの研究成果を発表(2025年4月4日)
- 三谷産業、生徒の出欠管理システム「neconome」を金沢大附属高校と開発(2025年4月4日)