2023年12月25日
「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.152 日本体育大学柏高校 中村亮介 先生(後編)を公開
TDXラジオは25日、教育ICTを活用した「新しい学び」と「先生の働き方改革」を応援するTeacher’s [Shift] File.152 「日本体育大学柏高等学校 中村亮介 先生(後編)」を公開した。
後編では、中村先生の学生時代を振り返る。勉強や部活と充実した学生生活を送っていた中村先生がなぜ数学科の教師になろうと思ったのか。大学時代のアルバイト経験がどのようにいまの仕事に繋がっているに注目。また実際に教師になって感じたギャップや、多忙な中どのように仕事を回しているのか、その秘訣を訊く。
中村先生は、進路指導部・情報システム課・校内予備校責任者。教員6年目。ロイロノート授業デザイントレーナーとGoogle認定トレーナー・コーチを取得。ICTを活用し、生徒たちの数学への理解を深める工夫や興味を刺激するために全力を注いでいる。
後半のコーナーは、『先生のたまごへ届け!EDUPEDIA ラジオ部~現役教員から見た教師という職業~』丸山 和音・平塚 りみ(EDUPEDIA編集部)となっている。
□ 日本体育大学柏高等学校 中村亮介 先生(後編)
□ 日本体育大学柏高等学校 中村亮介 先生(前編)
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)