- トップ
- 企業・教材・サービス
- 発達凸凹アソシエーション、イラスト・マンガ教室の「一般クラス」募集開始
2024年1月26日
発達凸凹アソシエーション、イラスト・マンガ教室の「一般クラス」募集開始
発達凸凹アソシエーションが運営する、発達が気になる子どものためのオンラインイラスト・マンガ教室「子どもデザインアカデミー」は25日、オンラインでプロの講師から学べる「一般の子ども向けクラス」の募集を開始した。
同教室は、2022年9月に「発達障害・グレーゾーンの子ども専門」のオンラインイラスト・マンガ教室として開講し、現在50人以上の小学生〜大学生の子どもたちが学習。今回の募集で、「一般クラス」と「発達凸凹クラス」の2コース展開となる。
「発達凸凹クラス」は、引き続き「発達障害・グレーゾーンの子ども専門のクラス」として継続するが、実際の授業はそれぞれの子どもに合わせた指導で、「一般クラス」とレッスン内容に差はない。
イラストを学ぶ上での基本的なカリキュラムに沿いながらも、子どもたちが描きたいものを積極的に取り入れ、「楽しく描いて、褒められる場所」になることを重視しており、講師の添削は子どもたちの励みになっている。
「一般クラス」は、最初の1カ月(全4回)は無料で体験できる。体験レッスンでは、イラストの基本である「人の顔の描き方」からスタートし、様々な表情が描けるようになったり、全身をバランスよく描けるようになる基本を学ぶ。講師は、プロの漫画家やイラストレーター。
「子どもデザインアカデミー」概要
開講:2022年9月~
受講方法:オンライン(Zoom)
対象年齢:年長〜高校生
クラス:
・一般
・発達凸凹
・平日日中
・マンツーマン
・オンデマンド(2024年3月スタート予定)
開講日程:(1回50分/月4回~)
・月・水・木・金:16:00~、17:30~、19:00~
・土・日:9:30~、11:00~
受講料:月額9600円(税込1万560円)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)