- トップ
- 企業・教材・サービス
- 進研ゼミ、「チャレンジAI学習コーチ」を3月下旬から提供開始
2024年2月5日
進研ゼミ、「チャレンジAI学習コーチ」を3月下旬から提供開始
ベネッセコーポレーションの提供する「進研ゼミ小学講座・中学講座」は2日、小学4年生~中学3年生の会員を対象に、いつでも分かるまで質問できる新サービス「チャレンジAI学習コーチ」を受講費内で3月20日から提供開始すると発表した。
チャレンジAI学習コーチは、進研ゼミの学習や学校の宿題に取り組む中で、教科の分からないことをいつでも分かるまで質問し、即座に疑問を解決できるサービス。「上手なノートの取り方は?」「集中力が続かない」といった学習法の相談にも回答する。問題の答えを直接教えるのではなく、子どもたちの疑問に寄り添い、AIキャラクターと対話をしながら考え方や視点を広げるサポートを行い、自ら答えに辿りつけるように開発されている。
進研ゼミ会員を対象に、小学4年生~6年生には3月25日から、中学1年生~3年生には3月20日から提供を開始する。チャレンジAI学習コーチは一部機能に生成AIを使用しているため、子どもの利用にあたっては事前に保護者の同意が必要となる。同意後も「保護者サポート」サイトからいつでも生成AI機能を停止することができる。
生成AIを使用した機能には、1日、1カ月の利用回数に制限がある。また、AIとのやりとりで解決できない場合は、教科アドバイザーが回答するサービスへ連携し、分からない点を残さず解決に導いていく。
「進研ゼミ小学講座・中学講座」の「勉強〉〉新次元」ラインナップ
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)