- トップ
- 企業・教材・サービス
- みんがくが開発協力・技術支援、新学社のオンライン自習室「ともがく」提供開始
2024年4月9日
みんがくが開発協力・技術支援、新学社のオンライン自習室「ともがく」提供開始
教育サービス開発を手掛けるみんがくは5日、同社が開発協力・技術支援をしている新学社の家庭学習の習慣化を実現するオンライン自習室「ともがく」がサービス提供を開始したことを発表した。
新学社は50年間、学習教材「月刊ポピー」と共に、親子の家庭学習に向き合い続けてきた。一方で、昨今の市場環境の急激な変化から、家庭学習のリアルな状況を把握すべく、約2000人の小学生の保護者を対象に市場調査を実施。
その結果、「家庭学習教材に求めることは『学習習慣をつけるため』がトップ」、「過半数の保護者は、デジタル教材ではなく、今でも『紙教材』で学ばせたいと考えている」、「デジタル教材の主な魅力は『子どもが楽しく学べる』『子ども一人で取り組める』」といった保護者からの声を抽出することができたという。
これを踏まえ、サービスの方向性を「こどもたちの学びの居場所」作りと定め、「オンライン自習室」というサービス形態の可能性を模索すべく、2023年4~5月での45日間、100名以上の人と毎日実証実験を実施。その結果、高い評価が得られたため、今回「オンライン自習室『ともがく』」としての提供開始に至ったたという。
「ともがく」は、塾や図書館での学習環境を家庭で再現するオンライン自習室。毎日同じ時間にいつもの仲間と“ともに学ぶ”ことで、子どものやる気を引き出し、毎日の学習習慣化を実現するという。
「オンライン自習室『ともがく』」概要
提供対象:小学生向け
月額会費:500円(税込)
申込開始:Webサイトにて申込可能
※自習室内では、学校の宿題や手持ちの学習教材など好きな勉強が可能
※月刊ポピーの未会員でも利用可能
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)