- トップ
- STEM・プログラミング
- IoT開発ボード「obniz Board」、小中学生向けオンライン研究スクール「NEST LAB.」の教材に採用
2024年6月13日
IoT開発ボード「obniz Board」、小中学生向けオンライン研究スクール「NEST LAB.」の教材に採用
obnizは12日、同社が開発・販売するIoT開発ボード「obniz Board」が、NEST EdLABの展開する小中学生向けオンライン研究スクール「NEST LAB.」の教材として採用されたと明らかにした。
NEST LAB.は小中学生の才能発掘研究所。子どもたちの「好き」を起点に、「世界中の誰も知らないこと」や「まだ誰も解決できていないこと」をテーマに研究活動を行うことを通じて、各自の才能を開花させる機会を提供する。4月からAIやロボット技術を基礎から学べる「ロボットAIテクノロジー専攻」のマスターコースの教材として採用され、両社のパートナーシップにより新しい教育カリキュラムが共同開発された。
obniz Boardは、初めてのIoT工作にも最適な、必要なものがすべて揃ったIoT開発ボード。その扱いやすさから、これまでも各種学校や工作教室の教材として採用されてきた。ボード単体でWi-Fiに接続でき、環境構築も不要。12個あるIOはモーターやセンサーを直に接続できるパワー設計で、過電流や過熱を防止する保護回路も搭載している。
また、ブロックを並べるだけで直感的にプログラミングできるブロックプログラムが用意されているので、未経験者でも簡単にIoT工作を始められる。さらに、HTML/JavaScriptを使用した実践的なテキストベースのプログラミングや、NodejsやPythonの膨大なライブラリを活用すれば、ビジネスユースにも対応した高度なシステムも構築できる。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)