1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ガリレオ・プロジェクト、プログラミング教室向け「STEM教材」をリリース

2024年6月20日

ガリレオ・プロジェクト、プログラミング教室向け「STEM教材」をリリース

ガリレオ・プロジェクトは、STEM・プログラミング教室向けの教材として、マイクラで偉人と学ぶ科学シリーズの第1弾「ノーベルと学ぶ爆発の化学」をリリースする。

同教材は、パソコン用ソフト「Minecraft Education」を利用して、偉人たちが出すミッションを、科学とプログラミングの知識を身に付けながらクリアしていく内容。 中・高校レベルの化学の知識も登場し、それらの知識を遊びながら獲得できるよう設計されている。

関連する化学の知識を解説する副教材も同梱されており、子どもの深い理解と能動的な学びを促進する。

同教材では、ユーザーはノーベルの助手になり、ノーベルと共にダイナマイトの開発を進める中で、化学反応や偉人の着眼点ついて学ぶ。Minecraft Educationに含まれる化学の要素を拡張して、中・高校レベルの化学の知識をゲーム内に追加。ゲームを通して楽しく学べる。

ノーベル以外にも、多くの偉人たちが登場し、その発見や発明の背景を知ることで、科学の発展の流れを追体験できる。

同教材は、学校や塾など教育機関に向けての販売、また、同社が運営するプログラミング教室「ガリレオ・テック・アカデミー」の教材としてリリースする予定。

関連URL

ガリレオ・プロジェクト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会のNext GIGA
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス