- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、集中できる空間を作るセミクローズ型個人用ワークブースを発売
2024年7月25日
サンワサプライ、集中できる空間を作るセミクローズ型個人用ワークブースを発売
サンワサプライは23日、オフィスやフロアに個室が手軽に作れるセミクローズ型個人用ワークブース「SPT-PB009BG(ベージュ)」「SPT-PB009GY(グレー)」の発売を発表した。
セミクローズ型個人用ワークブースは、天井が開いていたり、ドアがついていなかったりと半個室の空間になっているワークブースのこと。周りの視線を遮ることができ、フルクローズ型には劣るものの、ある程度の遮音性がある。半個室空間のため、建築基準法に抵触する心配がない。フルクローズ型に比べると低コストで、数を多く設置したい場合にお勧めだという。また、自分たちで組み立てできる場合が多く、移動も簡単なため、レイアウト変更も簡単にできる。
従来の同社オリジナル製品から高さを1924mmまでアップし、サイドパネルの強度もアップさせた。窓が大きくなり、天井パネルも取り外せるようになっている。
セミクローズ型ワークブース「SPT-PB009BG(ベージュ)」
セミクローズ型ワークブース「SPT-PB009GY(グレー)」
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.448 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(後編)を公開(2025年3月26日)
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」の学習データを滋賀・長浜市の教育ダッシュボードへ連携(2025年3月26日)
- 近大工学部と東広島市教委、教育連携に関する覚書を締結 不登校児童・生徒支援などめざす(2025年3月26日)
- 大阪経済大学と奈良県香芝市、「包括連携協力に関する協定」を締結(2025年3月26日)
- 生徒数29万人、10年前から6割増、高校生の約10人に1人が通信制課程の生徒に =リクルート調べ=(2025年3月26日)
- デジタルバッジの認知度、「社会人」26%、「学生」20% =デジタル・ナレッジ調べ=(2025年3月26日)
- JDLA、「2025年 第2回 G検定」の開催結果を発表 合格率は74.61%(2025年3月26日)
- イー・ラーニング研究所、「教育トレンドトピックと教育現場の変化に関する意識調査」(2025年3月26日)
- エージェント、私立学校に支援員を派遣してICT活用をサポート(2025年3月26日)
- NTT東、中2生120人に「認知症との共生社会をデザインする」探究学習プログラムを実施(2025年3月26日)