- トップ
- 企業・教材・サービス
- Compass、オンラインキャリア相談サービスが奈良市と熊本市の「女性の就職支援事業」受託
2024年8月27日
Compass、オンラインキャリア相談サービスが奈良市と熊本市の「女性の就職支援事業」受託
Compassは23日、奈良市と熊本市の「女性の就職支援事業」を受託したことを発表した。
これにより、Compassのオンラインキャリア相談サービスは全国11の自治体で導入が決定した。
Compassは、「誰もが夢を見られる社会へ」というコンセプトを掲げ、“日本からワーキングプアを無くす”というミッションに挑戦しているスタートタップ。これまでに11の自治体にて就職氷河期世代、ひとり親、子育て世代、在留外国人、中小企業経営者、シニア、ヤングケアラー、女性を対象にした多様な就業支援と相談サービスを提供している。
同社が運営する無料オンラインキャリア相談サービス「CHOICE!」は、LINEチャットボットを通して、「誰でも、好きな時間に、どこにいても」気軽に相談ができるサービス。同サービスは、LINEチャットを通じて国家資格を持つキャリアコンサルタントによるキャリア相談、職業紹介、AIによる職業マッチングなどを無料で受けられるオンラインプラットフォームとして成長してきた。
LINEを利用したキャリア相談プラットフォームは全国の自治体でも導入され、7月末現在で「CHOICE!」と自治体向けサービスの友だち登録者数は10万人を突破している。
関連URL
最新ニュース
- マイナビ、長野県警とともに闇バイトから身を守る授業を実施(2025年7月11日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」の地域クラブ活動を始動(2025年7月11日)
- 教師として職場に入ってきてほしい有名人、男女ともに1位は「大谷翔平さん」=ジブラルタ生命保険調べ=(2025年7月11日)
- Power Ranking、「ノーベル賞等受賞歴のある教員数ランキング」公開(2025年7月11日)
- アルジェントテクノロジー、茨城の高1生に「AI技術に関する特別講演」実施(2025年7月11日)
- コナミデジタルエンタテインメント、KONAMI eスポーツ学院の高校生が大阪・関西万博で「e建機チャレンジ」に参加(2025年7月11日)
- dott、北海道大学発のスタートアップ企業とすごろく型環境教育アプリを開発(2025年7月11日)
- 東急など5社、プログラミングイベント「Kids VALLEY未来の学びプロジェクトpresentsプログラミングサマーキャンプ2025」開催(2025年7月11日)
- サーティファイ、新検定「JavaScriptプログラミング能力認定試験」をリリース(2025年7月11日)
- 金沢工業大学、高校教員対象に「第3回 DXハイスクール応援プログラム」8月開催(2025年7月11日)