1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. すららネット、AI教材「すらら」3科目のコンテンツ拡充、3月4日から提供

2025年2月12日

すららネット、AI教材「すらら」3科目のコンテンツ拡充、3月4日から提供

すららネットは、AI教材「すらら」に搭載している国語、数学、科学と人間生活にコンテンツを追加し、3月4日から提供開始する。

すららは、小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、社会の5教科の学習を、先生役のアニメキャラクターと一緒に、一人ひとりの理解度に合わせて進めることのできるアダプティブなICT教材。レクチャー機能、ドリル機能、テスト機能により一人ひとりの学力に応じて理解→定着→活用のサイクルを繰り返し、学習内容の理解と定着を実現する。

今回は、苦手とする生徒が多い「国文法」や、高卒認定資格など理科の単位取得に対応する「科学と人間」、今年度の共通テストに新設された「数C」の3科目のコンテンツを拡充する。

関連URL

「すらら」

すららネット

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス