- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタルハリウッド、奈良県の養護教諭向けにCanva・生成AI研修を実施
2025年3月10日
デジタルハリウッド、奈良県の養護教諭向けにCanva・生成AI研修を実施
デジタルハリウッドは7日、奈良県高等学校等養護教育研究会の主催のもと、奈良県の公立/私立高等学校および特別支援学校の養護教諭を対象に、「養護教諭とICT」と題した研修を1月29日に実施したと明らかにした。
デジタルハリウッドが展開するオンライン授業の導入および活用支援サービス「デジタルハリウッドアカデミー」では、DXハイスクールの採択校や教育委員会を対象に、デジタルクリエイティブ教育およびデジタルツールの普及・支援に取り組んでおり、「保健室で使えるCanva/生成AI入門」と題し、同研修の一部を担当した。
当日は同社社員が講師となり、養護教諭約60名を対象に、Canvaの効果的な使い方とGeminiを使いこなすコツや注意点をレクチャーした。さらに、Canvaを使った保健だより作成ワークを実施し、保健室のDXの推進を目指した。養護教諭は奈良県の会場にオフラインで集まり、会場にPCをつないで講師がオンラインで登壇した。奈良県の高等学校の多くはCanvaやGeminiを最大限に活用できる機会に恵まれており、これらの魅力を実感してもらえるような研修を設計した。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年3月27日)
- 中高生のお弁当事情、70%以上が週5日作っている=塾選調べ=(2025年3月27日)
- すららネット、子育て支援プログラム「ほめビリティ・ペアレンティング」の参加者を募集(2025年3月27日)
- 学習支援ソフト「MetaMoJi ClassRoom 3」、大幅に機能強化し提供を開始(2025年3月27日)
- SPLYZAと関西医科大学、AIによる動作解析技術の共同研究を開始(2025年3月27日)
- JDP、学生・若手対象「2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞」 応募受付を開始(2025年3月27日)
- 「第37回国際情報オリンピック」「第5回ヨーロッパ女子情報オリンピック」日本代表選手を決定(2025年3月27日)
- こどもDX推進協会、正会員数100団体を突破(2025年3月27日)
- 国立高等専門学校機構、「第2回高専起業家サミット」高専生がビジネスプランを発表(2025年3月27日)
- ソフトバンクロボティクス、教育機関向け「Pepper for Education」ChatGPT機能の利用対象を小学生に拡大(2025年3月27日)