2025年3月21日
REJECT×ソニー「NURO光」、専門学校生が企画立案のeスポーツイベント21日開催
REJECT(リジェクト)が運営するプロeスポーツチーム「REJECT」は、ソニーネットワークコミュニケーションズの高速光回線サービス「NURO(ニューロ)光」とともに、福岡デザイン&テクノロジー専門学校(以下、福岡校)と、神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校(同、神戸校)の学生たちが企画立案したeスポーツイベント「傀儡杯 (くぐつはい)Powered by NURO 光」を、3月21日に開催する。
REJECTとNURO光は、福岡校と神戸校が実践する産学連携教育システム「企業プロジェクト」に参画し、学生向けにeスポーツイベントの企画立案から制作・運営までを行う機会の提供や、未来を創るクリエイターを支援。
今回、同プロジェクトを通じて学生たちが企画立案した同イベントを開催することにした。同イベントに関わる制作から運営、クリエイティブのデザインまでを学生たちが担い、eスポーツの発展に貢献する創造力や実践力を磨く。
同プロジェクトには、福岡校の1〜4年生と神戸校の1年生による全6チームが参加。昨年12月から2カ月間にわたってeスポーツイベントについて企画を立案し、REJECTのメンバーやNURO光のマーケティング担当者からアドバイスを受けながらブラッシュアップを続けてきた。
21日に開催する「傀儡杯」では、人気ストリーマーとVTuberがチームを組み、目隠しをしたストリーマーがVTuberの指示に従いながら、対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」で、1試合先取の対戦マッチを繰り広げる。イベントの模様は、NURO回線を使って、YouTubeで生配信する。
「傀儡杯」概要
開催日時:3月21日(金)19:00開始
開催方法:オンライン対戦
配信方法:@REJECTチャンネル(YouTube)
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)