2025年5月26日
東京都、「Girls Meet STEM in TOKYO~女子中高生向けオフィスツアー~」参加者募集開始
東京都は21日、「Girls Meet STEM in TOKYO~女子中高生向けオフィスツアー~」の参加者募集を開始した。
東京都では、STEM分野での女性活躍を推進するため、女子中高生向けのオフィスツアーを令和4年度から実施している。今年度は、山田進太郎D&I財団と連携し、実施企業を50社以上に拡充する。
夏のツアーでは、セガやサイバーエージェントなど、中高生に人気の企業を含む50社で、オフィス見学や最新技術の体験、ワークショップを行うほか、実際にSTEM分野で活躍する社員との座談会で働き方やキャリアについて質問できる。
開催概要
開催時期:
第一弾:7月19日(土)から8月17日(日)まで 募集締切:6月24日(火)
第二弾:8月18日(月)から8月31日(日)まで 募集締切:7月25日(金)
参加対象:都内在住又は在学の女子中高校生
参加費:無料(会場までの交通費等は参加者の負担)
実施内容:
企業のオフィスや研究所の見学、最新技術の体験、ワークショップ等
STEM分野で活躍する社員との座談会
関連URL
最新ニュース
- 山田進太郎D&I財団、中高生女子向けSTEM領域の体験プログラム「Girls Meet STEM in OSAKA」2025夏ツアーを大阪府と共催(2025年6月18日)
- 北九州市、「学生向けアプリ開発プログラム」の受講生募集を開始(2025年6月18日)
- 2025年「子ども向け情報教育市場規模」、前年比138.7%の352億円 =コエテコbyGMO調べ=(2025年6月18日)
- 現役高校生が考える将来の不安、6割が「お金・物価の問題」と回答 =ライフマップ調べ=(2025年6月18日)
- 大企業のeラーニング担当者の約8割「形だけの受講」が「40%以上発生している」 =イー・コミュニケーションズ調べ=(2025年6月18日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が富山国際大付属高校に導入(2025年6月18日)
- 海外美術大学への留学奨学金「リクルートスカラシップ アート部門」7月1日募集開始(2025年6月18日)
- 立正大学データサイエンス学部、統計・DX次世代リーダー交流事業でラトビア青年団が来訪 (2025年6月18日)
- 「第24回ドコモ未来ミュージアム」「第3回ドコモ未来ラボ」作品募集を開始(2025年6月18日)
- 「第4回 高専GIRLS SDGs × Technology Contest(高専GCON2025)」開催(2025年6月18日)