1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. AICエデュケーション、「国際バカロレアの学習と学びの連続性について考える」7月開催

2025年6月11日

AICエデュケーション、「国際バカロレアの学習と学びの連続性について考える」7月開催

AICエデュケーションと大阪女学院中学校高等学校は、「チャリティ・キャラバンin大阪2025 夏〜国際バカロレアの学習と学びの連続性について考える〜」を7月27日に開催する。

同校が目指す高校生対象のディプロマプログラムにおける学習につながる逆向きのカリキュラム設計について、指導者と学習者の視点から考察する。

開催概要

開催日時:7月27日(日)13:00〜15:45
プログラム:
13:00-13:55 第一部 基調講演「教育の未来ー学びへの新しいアプローチ」(キャロル犬飼ディクソン氏 筑波大学客員教授)
14:10 – 14:50 第二部 国際バカロレア・ディプロマプログラム修了生による座談会「今からIBを始める君へのメッセージ」
15:00 – 15:30 第三部 PYP実践者発表「DP成功のためのPYPにおける逆向きのカリキュラム設計」
会場:大阪女学院中学校高等学校(大阪府大阪市中央区)
参加費:無料
対象:教育関係者・国際教育に興味関心がある保護者・社会人・児童・生徒・学生

参加申込み

関連URL

AICエデュケーション

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス