1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 小学生と保護者向け国際理解教育イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2025」開催

2025年6月12日

小学生と保護者向け国際理解教育イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2025」開催

ワールド・ビジョン・ジャパンは、小学生と保護者を対象とした参加型の国際理解教育イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2025」を、7月24日にオンラインで、29日・30日、8月1日・2日に対面で開催する。


同団体では2006年から毎年夏休みに小学生を対象としたワールド・ビジョン・サマースクールを開催している。昨年は計3回開催し、276組602名が参加。20年目を迎える今年は合計1250組の枠に拡大し、申込を受け付けている。

プログラムでは、バーチャルツアーや体験活動を通じて、途上国の子どもたちの暮らしに目を向けるきっかけを提供する。特にSDGs1「貧困」、4「教育」、6「水衛生」の課題について理解を深める。自分にできることや課題の解決策を集まった仲間と一緒に考え、話し合いながら、ともに生きる世界の一員として、未来の創り手になる意志と、多様な他者と協働して課題を解決していく姿勢を育んでいく。

開催概要

開催日:
オンライン 7月24日(木)
対面 7月29日(火)・30日(水)・8月1日 (金)、2日(土)
参加条件 : 小学1~6年生と保護者
参加費 : 無料(事前申込制)
申込締切 : 対面イベント6月23日(月)/オンラインイベント7月14日(月)

詳細・申込

関連URL

ワールド・ビジョン・ジャパン

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス