1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. NIJIN、小中学生向け「YouTube動画制作体験会」7月7日・14日・28日無料開催

2025年6月13日

NIJIN、小中学生向け「YouTube動画制作体験会」7月7日・14日・28日無料開催

NIJINは、同社が運営する探究プロジェクト型アフタースクール「NIJINアフタースクール」の主催で、小中学生を対象にした「YouTube動画制作のプロジェクト体験会」を、7月7・14・28日の3回にわたって、オンラインで無料開催する。

同体験会では、同スクールの教育カリキュラムを使って、子どもたち自身が生み出す学びを体験しながら、YouTubeショート動画の制作方法などを学ぶ。

同スクールでは、子どもたちがメタバース空間に集まり、動画制作やVtuber活動、scratchゲーム制作を実施。やりたいことを叶えるために、自分で学びを深めたり、時には、プロの指導を受けながら、自分のスキルを高めている。

開催概要

開催日時:(計3回)
・7月7日(月) 16:30~17:45
・7月14日(月) 16:30~17:45
・7月28日(月) 16:30~17:45
開催方法:オンラインでつなぐメタバース空間
対象:小・中学生
定員:10人
準備物:Canva(無料のオンラインデザインツール)
参加費:無料

詳細・申込

関連URL

NIJINアフタースクール

NIJIN

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス