1. トップ
  2. データ・資料
  3. prd、家庭教師マッチング「スマートレーダー」利用者の2025年度合格実績を発表

2025年6月13日

prd、家庭教師マッチング「スマートレーダー」利用者の2025年度合格実績を発表

prdは12日、同社の超難関大生家庭教師マッチング「スマートレーダー」利用者の2025年度合格実績を発表した。

それによると、2025年はスマートレーダー利用者の7割が難関校に合格。中学受験では72%、高校受験では55%、大学受験では69%の生徒が、偏差値60以上の難関校に合格した。

スマートレーダーは、AIが家庭教師の能力や指導力を科目ごとに定量的に測定して、総合的な判断で家庭教師を評価し授業料を決定するCtoCプラットフォーム。家庭教師選びが不安な生徒には、LINE上の「家庭教師お探しホットライン」で専門スタッフが無料でサポートする。

「集中力がない子でも大丈夫?」「塾との併用はどう?」「定期試験対策を急ぎで!」といった個別の悩みにも対応し、子どもにピッタリの家庭教師選びを徹底サポート。同社のアンケートによると、95%以上の保護者が「満足」「やや満足」と答えている。

合格実績の概要

・「中学受験」:72% が開成・渋幕・灘など偏差値60以上の難関校30校以上に合格
・「高校受験」:55% が開成・筑駒など偏差値60以上の難関校など15校以上に合格
・「大学受験」:69% が東大・京大・早慶など偏差値60以上の難関校に多数合格

関連URL

「スマートレーダー」

prd

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス