- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学事出版、人気イラストレーターの「学校で使えるイラスト素材集」を発売
2025年6月24日
学事出版、人気イラストレーターの「学校で使えるイラスト素材集」を発売
学事出版は23日、Instagramフォロワー12万人超えの人気イラストレーター「おちゃ」の、学校現場で使えるイラスト素材集「先生も楽しくなれる!こども&学校イラスト素材集」を発売した。
同書は、主に小学校の教諭が活用できるイラスト素材集で、見ているだけでほっこりするような描きおろしイラストを計1450点以上収録。各イラストはカラー版・モノクロ版の2種類あり、用途に合わせて使い分けできる。おたよりのほか、注意喚起ポスター、授業内で配付する自作プリントや教材など多種多様な活用方法ができる。
PART1「いろいろ使える日常イラスト」では、元気いっぱいの子どもたちやコミカルな表情のかわいい動物のイラストカット、各1月~12月までのイベントや食べものなど季節感のあるイラストを掲載。また、行事予定のお知らせや安全・健康に関する注意喚起イラストなど、「こんなイラストが欲しかった!」というカットが満載。
PART2「わくわく学校イラスト」では、授業風景、校内外での活動など学校での1日を切り取ったイラストを多数掲載。PART3「お役立ち装飾素材イラスト」では、おたよりや掲示物を作るときに欠かせないフレームやライン素材などのデザイン素材、アイコン・記号などを収録。楽しくアレンジして活用できる。
刊行を記念して現在、同社のウェブサイトで全イラスト素材ページを特別公開中。
【書籍の概要】
著者:おちゃ
仕様:B5判・80ページ
定価:2310円(税込)
関連URL
最新ニュース
- 児童生徒が最も検索した言葉は「死にたい」「いじめ」「自殺」=OVAが「SOSフィルター」のデータ公開=(2025年7月18日)
- ICT CONNECT21、教育委員会対象「教育著作権エヴァンジェリスト育成事業2025」受講者の募集開始(2025年7月18日)
- 東京都、小中学生向けに福祉の仕事に関するキャリア教育プログラムを提供(2025年7月18日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」を活用した不登校支援開始(2025年7月18日)
- 小学生の夏休み、保護者の約3割が「留守番をさせる」と回答 =千調べ=(2025年7月18日)
- 約6割が自分の子どもは読書感想文が「苦手だと思う」、役に立つと思うのは「文書作成のサポート」=楽天ブックス調べ=(2025年7月18日)
- CLACK、サイボウズから「使用済みPC140台」を譲受(2025年7月18日)
- 文京区教育委員会×国際バカロレア機構「これからの教育を考えるシンポジウム」30日開催(2025年7月18日)
- ナガセ、「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」8月東京・名古屋・大阪で開催(2025年7月18日)
- こうゆう、無料オンライン講演会「中学受験の始め方」9月12日に開催(2025年7月18日)