- トップ
- 企業・教材・サービス
- リザプロ、受験生の志望理由書を無料公開する「推薦入試データベース」リリース
2025年6月26日
リザプロ、受験生の志望理由書を無料公開する「推薦入試データベース」リリース
推薦入試専門サイト「未来図」を運営するリザプロは25日、日本の主要大学の推薦入試情報を網羅的に集約した「推薦入試データベース」をリリースした。
複雑化・多様化する推薦入試制度において、受験生が希望条件を絞り込んで検索することで出願可能な入試情報を効率的に取得でき、さらに、実際の合格者の志望理由書も閲覧可能な推薦入試情報プラットフォームを提供する。
推薦入試データベースでは従来の大学別情報サイトと異なり、学部・学科系統別、出願条件別、入試日程、入試方式別、地域別など、受験生の希望条件から逆引き検索が可能。また最大の特徴は、実際にその入試方法で合格した学生の志望理由書を閲覧できることで、大学・学部別の実際の合格事例を多数掲載するほか、書類作成のポイント解説、面接対策情報、出願戦略アドバイスを提供する。
さらに、随時情報が更新される各大学の推薦入試について、常に最新情報を提供し、重要な制度変更はアラート機能で受験生に即座に通知する。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、活用事例等を紹介する学校・教育関係者向け「MetaMoJi Days 2025」7月31日・8月1日開催(2025年7月15日)
- 高卒求人の月額給与、26卒は前年比+8802円で初めて20万円を突破=ハンディ調べ=(2025年7月15日)
- 日本ハラスメント協会、「保護者カスハラ対応代行窓口サービス」を開始(2025年7月15日)
- NPOサポートセンター、「10代と20代のためのNPOキャンパス」受講生の募集開始(2025年7月15日)
- 金沢工業大学、学生が開発した「AI 沢みのり」をオープンキャンパスで公開(2025年7月15日)
- SIGNATE、飲料銘柄を判定するAIモデルの開発に挑戦する学生限定AIコンテスト開催(2025年7月15日)
- NextTeachers、「現場で動かす学校づくり。青翔開智の探究スキルラーニングと教員連携の成果」8月開催(2025年7月15日)
- アスノオト、高校生を対象とした2日間集中型講座「わたし発見ラボ」オンライン開催(2025年7月15日)
- マインドシェア、教育情報共有会「渋谷区が挑戦する探究シブヤ未来科とは何か」17日開催(2025年7月15日)
- 新学社、小学生向け「オンライン自習室ともがく」で夏休みイベントを開催(2025年7月15日)