- トップ
- STEM・プログラミング
- エクシード、商店街・企業の「プログラミング体験イベント」開催を支援
2019年3月15日
エクシード、商店街・企業の「プログラミング体験イベント」開催を支援
エクシードは14日、店舗や商店街、企業がプログラミング体験イベントを企画・開催するのを支援し、集客や空きスペースの活用、採用強化、社員ロイヤリティの向上に貢献する新サービス「Tech for elementary.events」を開始すると発表した。
同社は、映像授業をベースとしたプログラミング教室「Tech for elementary」(TFE)を全国でFC展開。事業開始後約3年が経過した現在、日本全国でのべ280以上の教室が加盟している。
今回のサービスでは、店舗・商店街・企業などにTFEの加盟教室の講師を派遣し、プログラミング体験会の開催を支援する。
サービスを利用する側は、売上向上(ファミリー層の集客・離脱防止につなげられる)、資産活用(遊休スペースやモノなどを有効活用できる)、ブランディング(地域人材育成に貢献というアピールができる)、採用強化(社会的意義重視の人材にアピールできる)、社員ロイヤリティの向上(社員に自社を良い会社だと思ってもらえる)が期待できる。
また、TFEと協働することで、投資を最小化(講師/教材/機材を別途調達する必要がない)、効果を最大化(優秀な講師/高品質な教材/集客力のある販促物を使える)、実地検証ができる(机上での検討ではなく実際に実行し、結果を検証できる)、さらに発展できる(通学用の教材を活用し、定期開催や通学講座にスムーズに移行できる)、というメリットもある。
現時点では住宅展示場、携帯ショップ、ショッピングモールなどの集客での事例が多く、2日で約60人の集客に成功した事例もあるという。
また3月24日には、北海道函館市のイトーヨーカドーで、除雪や魚釣りなど地域性や職業性を反映した、ロボットを使ったプログラミング体験イベントを開催する予定。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)