2020年5月22日
自宅での学習・仕事場所4割以上が確保出来ず =キュラーズ 調べ=
キュラーズは、休校措置やテレワーク等によって変化した自宅での過ごし方に関するアンケート調査を実施し、結果を発表した。
休校措置やテレワークの推進等によって、約4割の人が自宅で学習・仕事をする時間が増えたと回答。自宅での学習・仕事場所1位はリビングで、2人に1人が使用。キッチン(2.1%)や庭・バルコニー(0.9%)、納戸・ロフト(0.6%)等といった本来の用途とは異なる場所を活用している人も。
自宅での学習・仕事場所を確保出来ていないと答えた人は4割以上にのぼり、突如増えた自宅での学習・仕事を、こなす場所や環境が整っていない状況がうかがえる。
そのような状況を改善する為に利用を検討したサービスとしては、トランクルーム、ハウスクリーニング(各11.4%)が1位。
トランクルームを利用しようと思った理由としては、“部屋のスペースが狭すぎたため”“必要なスペースを確保するため”など、テレワークやオンライン学習を行う為の物理的なスペース不足を解消するための手段としてトランクルームを検討する人が増えているという。
この調査は、5月7日〜5月11日の5日間、全国20〜60代の男女882人を対象にWebアンケートで実施した。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)