- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイエンスウェブ、「日本の学会復活!」キャンペーン、30日まで実施
2020年6月11日
サイエンスウェブ、「日本の学会復活!」キャンペーン、30日まで実施
サイエンスウェブは今月30日までの期間限定で、3画面10万円、5画面15万円、7画面20万円(管理費別、税別)のプランでWebサイトを制作するキャンペーンを実施している。
トップページと学会の案内、入会方法の3画面から、沿革と活動、大会案内をプラスした5画面、開催予定や刊行物などのページを加えた7画面のそれぞれに対応する。
また、スマートフォンでの閲覧に対応するレスポンシブデザイン、ブラウザから更新が可能なCMS構築など、ニーズと用途にマッチした豊富なオプションも用意している。テキスト原稿と画像などを受領してから最短2週間で納品・公開する。
会員数が300人未満の小規模学会でもリーズナブルな価格でWebサイトの制作・公開ができるほか、大規模学会での研究テーマごと、近隣地域ごとの情報発信・交流の活用、年会・セミナー・フォーラム・研修会にも活用できる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV iTeachers TV 最終回スペシャル 大阪大学 岩居弘樹 先生 を公開(2025年4月2日)
- 約9割のママが「PTAの役員・係決めが憂うつ」と回答 =ベビーカレンダー調べ=(2025年4月2日)
- コドモン、東京都世田谷区の新BOP学童クラブ61施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月2日)
- すららネット、経産省「探究・校務改革支援補助金」の活用希望校を募集(2025年4月2日)
- 大阪経済法科大学、花岡・八尾駅前両キャンパスにDX教育を推進する新施設オープン(2025年4月2日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道平取町で提供を開始(2025年4月2日)
- 学会振興財団、学会名を「VR研究倫理学会」から「先端技術倫理学会」へ名称変更(2025年4月2日)
- 近畿大学中央図書館、デジタルアーカイブをリニューアル公開(2025年4月2日)
- dott、「環境教育アプリで学ぶ!親子で楽しむカーボンニュートラル体験イベント」13日開催(2025年4月2日)
- アットマーク・ラーニング、「EuLa通信制中等部」でメタバース体験会を開催(2025年4月2日)