2020年7月15日
外国人留学生の6割がオンライン授業に不安 =アクセスネクステージ調べ=
アクセスネクステージは、日本の日本語教育機関や大学・専門学校などに通う外国人留学生を対象に、新型コロナウイルス影響下における学習環境および情報収集に関するアンケート調査を実施し、14日にその結果を公表した。
調査は6月2日~6月9日にインターネットを通じて行われ、1571名の回答を得た。それによると、大学・専門学校などに通う外国人留学生の60.0%が「オンラインの授業は不安」と回答。自由回答でも、授業進行でオンラインの特性を活かし切れていない面や、文章中心の資料、出席代わりに短期間に多数の課題提出を求められる点、他の学生とコミュニケーションが取れない点など、具体的な課題が多数寄せられた。
また、日本語教育機関に在籍する留学生の77.6%は「すぐにでもオープンキャンパスに参加したい」としており、志望校に関する情報や見学を渇望している状況が明らかとなった。
新型コロナウイルスなど、緊急の情報を得る時に一番信頼できる情報源としては、「日本のニュース番組」が25.4%、「日本のニュースウェブサイト」が19.4%と、日本のメディアに対する信頼が厚いことが分かった。
加えて、「住んでいる地域・市区町村のウェブサイト(日本語の文章)」が22.9%となるなど、自治体のサイトへも強い信頼が寄せられていることが明らかとなった。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)