2013年10月10日
タカラトミー/レジ遊びやお買い物ごっこで英語を覚えるレジスター玩具
タカラトミーは10日、英語と日本語の二カ国語の音声でレジ遊びやお買い物ごっこができる、タッチパネル式レジスター玩具「トゥーンタウンミニーマウス 英語と日本語!なんでもスキャン♪レジスター」を発売開始した。
2012年7月に発売した「トゥーンタウン ミニーマウス なんでもスキャン♪タッチパネルレジスター」を、これまでの日本語音声に加えて英語でも遊べるようにしたもので、対象年齢は3歳以上。
Meat(肉)、Fish(さかな)、Cucumber(きゅうり)など24種類の食材の名前や、「Hello there! I’m MinnieMouse! Welcome to my shop! May I help you?(いらっしゃいませ!ミニーのおみせへようこそ!)」、「Here’s your change!(おつりです!)」など、買い物のシーンで出合う10種類以上の英語フレーズを収録している。
英語・日本語の音声を選択することができ、遊び方はどちらも同じ。
「タッチパネル」や「スキャン」機能を使って買い物をすることができ、支払いの際には付属のおもちゃの現金(お札やコイン)のほか、電子マネーカードを使うことができる。
価格は6825円(税込)。
問い合わせ先
タカラトミーお客様相談室
電 話:03-5650-1031
最新ニュース
- 生成AIサービス「スタディポケット」、山口県の全公立中学153校が導入(2025年4月9日)
- サクシード、家庭の事情で学習機会が少ない高2生の「学習支援事業」を東京・足立区から受託(2025年4月9日)
- ミラボ、大阪府富田林市で母子手帳アプリ「mila-e おやこ手帳」提供開始(2025年4月9日)
- 26年卒 業種別人気、ホンダ・日本生命・Sky・ANなどが1位 =文化放送キャリアパートナーズ調べ=(2025年4月9日)
- 8割超の学生がAI・DXスキルの習得を希望「自身のスキルアップに重要」=学情調べ=(2025年4月9日)
- 共通テスト直前の徹夜率は約4割、目標達成には「計画的な学習」が鍵? =武田塾調べ=(2025年4月9日)
- 塾選びの決め手は「立地」、子どもに合う塾を探すなら「講師力」にも注目 =「塾探しの窓口」調べ=(2025年4月9日)
- ベンド、スキルアップ研究所が「リスキリングレポート2025」を発表(2025年4月9日)
- 近畿大学、事務職員対象のリスキリング施策に「LinkedInラーニング」を導入(2025年4月9日)
- 立正大学、熊谷キャンパスに「立正大学ドローンアカデミー」開設(2025年4月9日)