- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン専門の英会話スクール「英会話のNEW」、中高生20人限定で月謝を0円
2021年2月16日
オンライン専門の英会話スクール「英会話のNEW」、中高生20人限定で月謝を0円
NEWは12日、英文法を中学一年生の基礎から学べる「英文法の寺子屋コース」を4月から開始し、中高生は月謝を0円とすると発表した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、元からあった世帯所得による子どもの学力差が、さらに開いているという現状がある。臨時休校中に、経済的な理由でオンライン教育などの機会や環境を与えられなかった家庭の子どもの学習時間がさらに減ったことが原因だという。
同社代表の岩崎達矢氏も母子家庭で育ち経済的な余裕がない中、知り合いの英語塾の先生が家庭の事情を察して無料で中学3年間通わせてくれたという過去がある。そのおかげで、岩崎は英語の成績が上がり高校生で留学もし「シルク・ドゥ・ソレイユ」やTV番組「YOUは何しに日本へ」の通訳や、米国企業で働くチャンスを得、現在は同スクールを運営と、英語で人生を変えることができたという。
だからこそ、同じように貧困世帯の子どもが学ぶ機会を失わないよう、過去に受けた恩を今の中高生に送りたいと考え、今回、「英文法の寺子屋コース」を中高生の月謝を0円とするという。
中学校の授業ではたとえばcan(~できる)、may(~かもしれない)と助動詞の日本語の意味で丸覚えさせることが多く、「日本語の意味のみで覚えているせいで、誤用が増える」「頭の中で整理できず、とっさに単語が出にくい」という問題点がある。同コースではすべての助動詞をひとつにまとめてルールを覚えることで、すぐに応用できる。学校とは異なる教え方で過去に受講した人から「この内容を中学生のときに学べていたら、英語に苦手意識を持たずに済んだ」などの声を多くもらい、過去には中学1年生で英検準2級合格、中学校の英語テストが30点アップなどの結果が出ている。
コース概要
講義日程:4月からスタート 全24回(月2回×12カ月)
受講料:入学金 2万2千円(税込)/月謝 0円(中高生20人限定)
※大人は入学金 2万2千円(税込)+月謝1万2千100円(税込)
※早割3月22日までの申込で入学金無料
受講方法:オンライン(ZOOM)、対面(大阪)
体験会:
2/21(日)19:00
2/28(日)19:30
3/20(土)15:00
3/21(日)19:00
3/24(水)13:00
講座詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- オンライン鉄人予備校「テツヨビ」、新プラン「高等部まるっとプラン」を提供開始 高校生の塾離れを防ぐ(2025年4月11日)
- コドモン、宮城県多賀城市の児童クラブ6施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月11日)
- 学研、TOASUが5月から生成AIの5講座の日程を追加して提供(2025年4月11日)
- 26年卒 8割の学生が「ポータブルスキル」の習得を重視 =学情調べ=(2025年4月11日)
- エデュテクノロジー、三重県立昴学園高校の「DXハイスクール事業」をサポート(2025年4月11日)
- D1-Lab、メタバース開発エンジン「Brave Engine」が松商学園高校の通信制課程で採用(2025年4月11日)
- ISI日本語学校、AI学習プラットフォーム「Monoxer」を導入(2025年4月11日)
- エクシード、マイクラMOD開発が“遊び感覚”で学べる小学生向け教材を開発(2025年4月11日)
- アイディアヒューマンサポートサービス、特別セミナー「中高生の親がやるべき5つのこと」21日開催(2025年4月11日)
- 河合塾、教育関係者を対象とする「第11回KEI大学経営セミナー」24日開催(2025年4月11日)