2013年10月31日
佐賀県教育庁/学習用PC 1856台(約1億8000万円)の入札を公示
佐賀県教育庁教育政策課は29日、学習用PC 1856台の入札を公示した。
入札対象は、契約期間を2017年11月30日までとした佐賀県立高等学校納入の指導者用PC 1230台の賃貸借と佐賀県立唐津南高等学校、佐賀県立有田工業高等学校、佐賀県立鳥栖商業高等学校へ納入する指導者用学習者用の626台の購入。
予算額は1230台分として1億3280万7000円、626台分として5082万2000円、計1億8362万9000円となっている。
入札を希望するものは、連絡先に、文書又は電子メールにて関心を表明すること。
入札予定日は12月9日頃。
入札の概要
Ⅰ競争入札に付する事項
(1)学習用PC(指導者用)賃貸借契約
契約期間:契約締結の日から平成29年11月30日まで
調達数量:1230台
納入場所:佐賀県立高等学校
予算額:1億3280万7000円
(2)学習用PC(指導者用及び学習者用)購入契約
Ⅱ調達数量:626台
Ⅲ納入場所:
佐賀県立唐津南高等学校、佐賀県立有田工業高等学校及び佐賀県立鳥栖商業高等学校
Ⅳ予算額:5082万2000円
Ⅴ入札に付する時期
(1)入札公告開始: 2013年 11 月 12 日頃
(2)入札参加資格確認申請書の提出期限: 2013 年 11 月 27 日頃
(3)入札書の提出: 2013年 12 月9日頃
(4)プレゼンテーションの日時: 入札の際に別途連絡する(2013年12月中旬頃を予定)
問い合わせ・連絡先
佐賀県教育庁教育政策課教育情報化推進室
電 話:0952-25-7222
最新ニュース
- 8割以上の学生が「将来に向け資格を取得したい」と回答 =アビタス調べ=(2025年4月4日)
- Classi、保護者連絡サービス「tetoru」の自治体連絡機能が東京・北区教委に導入(2025年4月4日)
- コドモン、東京都荒川区の保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月4日)
- 長野県中野市とコドモン、保育DXに関する連携協定を締結(2025年4月4日)
- 大学受験、「どうせ無理」と周囲から言われながらも合格した人の“秘策”とは =A.ver調べ=(2025年4月4日)
- AI英会話アプリ「スピーク」、⽇本⼈の英語 実は訪⽇外国⼈は理解できている説検証(2025年4月4日)
- 東北大学、社会人向け講義「実践的量子ソリューション創出論」受講生募集(2025年4月4日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「エッセンシャルMOT夏季集中コース」受講生募集(2025年4月4日)
- 関西外国語大学、外国語学部の学生が生成AIを利用した語学学習システムの研究成果を発表(2025年4月4日)
- 三谷産業、生徒の出欠管理システム「neconome」を金沢大附属高校と開発(2025年4月4日)