- トップ
- STEM・プログラミング
- TEPIA先端技術館を3D空間で表現した「デジタルTEPIA」がオープン
2021年6月16日
TEPIA先端技術館を3D空間で表現した「デジタルTEPIA」がオープン
高度技術社会推進協会(TEPIA)は、TEPIA 先端技術館の展示Webサイト「デジタルTEPIA」を15日にオープンした。
TEPIA先端技術館は、より良い未来社会をつくるために解決が必要な社会的課題と、最新の先端技術を、次世代を担う若者に分かりやすく紹介する展示施設。東京都港区の北青山にあり、現在はリニューアルのため休館中だが、2021年秋以降に展示リニューアルし、3Dプリンタ等の工作機器やソフトウェアを使ってものづくりに取り組める「クリエイティブラボ」も新設してのオープンを予定。
「デジタルTEPIA」は、TEPIA先端技術館を3D空間上で表現した、どこからでもアクセスできる「バーチャル・ミュージアム」。自分のPCやタブレット等の端末画面上でバーチャルな館内を巡りながら、気軽に最新の先端技術やものづくりの面白さに触れることができる。展示内容は今後も適宜更新を予定しており、「デジタルTEPIA」限定コンテンツもあるという。
デジタルTEPIAの主なコンテンツは、①先端技術が誕生した背景やその技術の活用事例を、オリジナルアニメーションで解説した「プロローグ」、②4人の『若者イノベーター』(高専生・大学生)にインタビューした「4 STORIES ~4つの若者イノベーターたちの物語~」、③「先端テクノロジーの紹介」、④TEPIA先端技術館内に今年秋以降に新設予定の「クリエイティブラボの紹介」。
また、初めてでも気軽に自宅で「プログラミング」や「3Dモデリング」を体験できるオンライン講座を開講。オンライン講座の開催予定は、6月27日・7月3日は、『アンブレラマーカーを作ろう』。7月11日・7月17日『ペン立てを作ろう』。事前予約制。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)